Product | TURN(ターン) / TURN+(ターンプラス) TURN / TURN+ |
---|---|
Model number | |
Manufacturer | 株式会社アンビエンテック Ambientec Corporation |
Designer | 田村 奈穂 TAMURA Nao |
先駆性 Pioneer spirit |
社会性 Social performance |
技術革新性 Technology innovation |
造形性 Modeling |
|
---|---|---|---|---|
生活領域/Living areas |
|
|
|
|
事業領域/Business areas |
|
|
|
|
公共領域/Public areas |
|
|
|
|
ニューヨークを拠点に活動するデザイナー、田村奈穂がデザインを手掛けたポータブルランプ、2019年発表の『TURN(ターン)』と、その姉妹モデル、2021年発表の『TURN+(ターンプラス)』。金属の切削や鋳造パーツ、磨き上げられた無垢のクリスタルガラスシェードと、マテリアルの特徴を最大限生かしながら、TURNは手元を照らすタスク照明として、TURN+は空間の雰囲気をつくるアンビエント照明として開発されました。アンビエンテック独自の高い防水技術、さらにTURN+ではオリジナルLED光源の開発により、より自然で上質な灯りを暮らしに提供します。また両製品をともにお使い頂くことで、一層上質な空間をつくることができます。
(解説/アンビエンテック)
TURN(ターン):2019年3月発売
[Brass / Stainless]¥42,000(税抜き) [Aluminum Black]¥29,000(税抜き)
TURN+(ターンプラス):2021年4月発売
[Brass / Stainless]¥45,000(税抜き) [Aluminum Black]¥36,000(税抜き)
生活空間の中で必要とされる“光の量”を天井に求めてしまう暮らし方をしていたのだなと改めてそう感じさせてくれたのが「TURN」と「TURN+」である。人の振る舞いに光が寄り添う。必要な場所に光と一緒に移動する。バスルームやバルコニーであっても気にせずに小さな光の空間を移動できる。その場所で過ごす時間に彩りを添えるのは“光の質”であり、それらがデザインによって高次に具現化できている点を高く評価した。(審査委員/中林 鉄太郎)
The portable lamp series TURN (released in 2019) and TURN+ (released in 2021) is designed by TAMURA Nao, a Japanese designer based in New York. The metal cutting, casting parts, and the polished crystal glass shades bring out the characteristics of the materials. They effectively work as details of TURN, a light for task or activity illumination, and TURN+, a light for ambient illumination. With the high-level waterproofing technology of Ambientec and the originally developed LED light for TURN+, we offer natural yet high-quality lighting for homes. We also recommend using both of these lamps for a better space illuminating experience.
(Description / Ambientec Corporation)
Launch Year / 2019(TURN), 2021(TURN+)
It was TURN and TURN+ that made me realize myself living in a way that expected the necessary amount of light in the living space to be provided from the ceiling. The lighting adjusts itself to human behavior, following around wherever needed. Whether to the bathroom or the balcony, the small lighting follows. It is the ‘quality of light’ that brightens the time spent there. Thus I highly appreciated how the design embodies it at a higher level.
(Selection Committee / NAKABAYASHI Tetsutaro)