JIDA Museum Selection vol.24
 

アクティブリーズ 3D サンダル

Product アクティブリーズ 3D サンダル
ACTIBREEZE 3D SANDAL
Model number 1013A122
Manufacturer 株式会社アシックス
ASICS Corporation
Designer 井上和歌 / ⻄村裕彰 / 前嶋尚
Waka Inoue / Hiroaki Nishimura / Hisashi Maejima
先駆性
Pioneer spirit
社会性
Social performance
技術革新性
Technology innovation
造形性
Modeling
生活領域/Living areas
事業領域/Business areas
公共領域/Public areas

過酷なレースを終えたアスリートをケアしたいー。そんな想いからこのプロジェクトは始まった。レース後のアスリートは疲労や蒸れなどのストレスを抱える。ラティス構造による通気性と独特なクッション性、足を優しく包み込むフォルムがそれらのストレスを解消した。光造形3Dプリンターによる製造。出力時、重力でストラップが垂れる問題があった。そこでストラップに大胆な稜線を入れることでデザインに強い印象を持たせながら、製造上の保形の問題を解決した。ロゴのデザインにも工夫を凝らした。半円形状のアウトラインを施し、周囲のラティスとは異なる立体を感じさせることで視認性を高め、ベース面はメッシュ状にすることで軽量化を狙った。
(解説/井上 和歌

販売年月日 2022年7月20日/税込価格 9,900円

 

ここ数年多くのメーカーがリカバリーサンダルをリリースしてきたが機能性、同じ様な見た目など傑出したものを見つけることができなかった。もしかしたらどのメーカーも主となるスポーツには力をいれるが、スポーツ後のこのジャンルに重きを置いていなかったのかもしれない。だがアシックスはそこにも本気を出した。3Dプリントの特性を最大限に生かしたその機能的でありながら唯一無二の造形はハイブランドの様な高級感さえも漂う。
(審査委員/高橋 翼)