JIDA Museum Selection vol.24
 

フォーチェア

Product フォーチェア
FOUR CHAIR
Model number
Manufacturer 株式会社アクタス / 株式会社カンディハウス
ACTUS Co.,Ltd. / CondeHouse Co.,Ltd.
Designer 倉本 仁
Jin Kuramoto
先駆性
Pioneer spirit
社会性
Social performance
技術革新性
Technology innovation
造形性
Modeling
生活領域/Living areas
事業領域/Business areas
公共領域/Public areas

FOURチェアは、コロナ禍での在宅ワークが定着する中、自宅で仕事用に使う椅子の重要性について、生活者の気づきが顕在化したことに端を発しています。オフィスで使うワークチェアやエグゼクティブチェアには機能性やデザインの優れたものが数多くありますが、在宅ワークの主な場所である家庭のリビングダイニングにさりげなく溶け込み、食事用としてもそのまま使える椅子はこれまでほとんど存在しませんでした。このFOURチェアは、開発を担当したアクタスとカンディハウス、デザイナーの倉本仁氏、そして技術監修のコクヨの4者の知見が、繊細な意匠の中に結集しています。
(解説/株式会社アクタス, 株式会社カンディハウス

販売年月日 2022年4月29日/税込価格  209,000円〜

 

コロナ禍を契機に在宅ワークが増えたことから、オフィスにも家庭にも順応できる「ちょうどよい」を目指した椅子である。製品の完成度、佇まいの凛とした姿はグッドデザイン運動の根源である「生活の質向上」をまさに体現したものと言えるが、特筆したいのは開発の座組である。FOURの開発には技術サポートとして、競合他社ともいえるコクヨが参画している。グッドデザインの思想は垣根すら超えるのであろうか。実に素晴らしい。
(審査委員/蘆澤 雄亮