JIDA Museum Selection vol.24
 

イワセミ エイチエックスアルファ

Product イワセミ エイチエックスアルファ
iwasemi (TM) HX-α
Model number
Manufacturer ピクシーダストテクノロジーズ株式会社、株式会社イトーキ
Pixie Dust Technologies, Inc. Itoki Corporation
Designer ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 五味 蔵酒、株式会社イトーキ プロダクトデザイン室 江連 晴洋
Pixie Dust Technologies, Inc. Masaki Gomi, Itoki Corporation, Product Design Div. Haruhiro Ezure
先駆性
Pioneer spirit
社会性
Social performance
技術革新性
Technology innovation
造形性
Modeling
生活領域/Living areas
事業領域/Business areas
公共領域/Public areas

 

科学技術を活かし日々の課題を解決する革新的な吸音材
ガラスに囲まれた空間につきまとう反響音の問題。音響メタマテリアル設計技術を応用した透明吸音パネル「 iwasemiTM HX-α 」は、ガラスに貼れる吸音材です。ガラスの反響音を抑え、オフィスにクリアな閑かさをもたらし話しやすい空間を実現します。
iwasemiTMは、音響メタマテリアル技術にピクシーダストテクノロジーズ独自の吸音設計技術を応用することによって開発された吸音材です。iwasemiTMの適用シーンは、工事、建材、什器、鉄道、自動車など社会の様々な分野にわたります。今回開発したiwasemiTMHX-α には下記の3つの特徴があります。

  1. 音響メタマテリアル技術による独自の吸音設計技術を搭載し、ガラス面に設置できる透過型吸音商品
  2. 人の話し声にあたる 500〜1000Hz 帯において高い吸音性能を実現(平均吸音率 0.8)
  3. 音環境を改善しながら、形状/配置/色で空間に表現の多様性をもたらす

(解説/株式会社イトーキ プロダクトマネジメント部 河村 匡人

販売年月日 2022年7月12日/オープン価格

 

この製品はポリカーボネート樹脂素材を用いているが、実は計算で導き出された構造をもつ新しい素材である。その構造が音を遮り、今までにないクリアな吸音材を生み出した。ただ技術だけが先行しているのではなく、ガラスの空間が多いオフィスだからこそ、個別のオンラインミーティングが増えた今だからこそ必要なソリューションといえる。これからのものづくりが大きく変わる可能性を感じさせられる
(審査委員/田崎 咲絵